先日、HLAナレッジNextの講座をオンラインで受けた。
HLA=Heart Link アカデミー
AHC(アニマル&ヒューマン コミュニケーション)動物と飼主との関係をより良くしていくためのカウンセリング。の第一人者であり、私の師匠である宮坂恵子さん(けいちゃん)が設立した会社。
その時のけいちゃんのブログ
会社を設立いたしました。
将来は、カウンセリングをしたいとは思ってる。
しかし、具体的に何をしたいのかコンテンツやメニューが、いまだにわからない。
今現在、自分の中で感じているのは、
AHCや動物を入れない普通のカウンセリングをやりたい。
しかし、自分がバーンと前面に出るつもりもない。
自分のカウンセリングを通して、AHCなどのカウンセリングがある事を知ってもらい、興味を持ってもらえたら嬉しい。
もちろん自分がしたカウンセリングで喜んでもらえたら嬉しい。
単発のイベントやセミナーをオンラインで今から始めても、既にやっている人と同じ土俵で勝てる訳はないので、そういうので人気のある人がやらない、できないことをやりたい。
つまり、一人一人と時間を掛けて向き合うカウンセリング。
それって、一言で言うとどんな事?
伝道師みたいな?
HLAナレッジNextを卒業するまでには何をしたいか、何ができるかを固めていきたいと思う。
あとは、サビ猫に関する情報発信をもっとやりたいな。
このページの更新が少なすぎる。
しかし、初日は途中で具合が悪くなり、急遽退室となる…。
まじ、辛かった。
床で倒れてたら、猫たちがやってきて、「ご飯は?」
自分のパートナーだったら、ぶっ飛ばしてるね。