年末の12/30に、アニマル&ヒューマンコミュニケーションの質問会・お話会を開催し、1名の方にご参加いただきました!
ありがとうございます!!!
写真をすっかり取り忘れ、1枚もありません!
アイキャッチの写真でお許しを💦
AHCのと言いながら、ほぼ猫に関する雑談でした💦
とはいえ、こんな怪しい世界を覗きにきてくれただけでも、とってもありがたかったです。
しかも、とある雑誌で江原さんが
「テレパシーで会話するとか言う、アニマルコミュニケーターは偽物だ」とか
書かれてて。
確かに、霊能力を使って話しているかどうかで決められたら、私たちは偽物ですが、逆にテレパシーで話すと言うのがどういうものかちゃんと知らないんだろうな。とも思いました。
でも、本当に偽物もいるだろうし、目に見えないものなので、なかなか難しいですよね。
ま、それはさておき。
テレパシーで話すと言っても、マンガや映画にあるように、くっきりはっきりとした言葉での会話はありません。
言葉を持たない動物との会話ですから。
しかし、人間同士ならピンときた、ふと感じたということを経験した人はいると思います。その精度を磨いて動物とお話します。
つまり、誰もが持っている能力を使っているだけです。
さて、この日来てくださった方は、すごいAHCに興味があって、それを知りたい!ということではなかったので、AHCの事はさらっとだけお話しました。
残りはお互いが飼っている猫のお話など、猫トークで終わりました。
本当に久しぶりのAHCの活動だったので、私の練習も兼ねていくつかの質問について、飼っている猫さんとお話させてもらいました。
飼い主さんは気にしているけど、どうなの?
猫さんはあまり気にしていないようでした。
それをお伝えすると、普段の行動と照らし合わせて「なるほど」と思っていただけたようです。
普段の動物たちの行動にも答えはあります。
それを受け取れるようになるのもAHCの魅力です。
次回、AHC質問会・お話会は
2020年1月26日(日)
14:00〜16:00
東京都二子玉川駅周辺のお店で開催予定です。
参加費は500円(当日現金払い、飲食代別)
お店の予約はしませんので、入店までにお待ちいただく事もあります。
(今回は30分ほど待ちました)
AHCに興味がある方はこちらもどうぞ。
私の師匠、宮坂恵子さんのページです。
飼い主心理と動物心理の専門家AHコミュニケーター